• Knowledgeable and Resourceful Solutions

室外機の熱交換器交換 「今年の夏の修理 2」

  • 2018年10月30日

今年の夏の修理 第二回です。 神奈川県のある大きな野菜販売施設から、オープンケースが冷えないと修理依頼。 どうやら、冷媒漏れ いわゆるガス漏れをおこしている様子です。 漏れている可能性の高い室内のケースからチェックします …

続きを読む


2018年 夏の修理

今年は、とても暑い夏でした。 各所で、最高気温が更新される、記録的な暑さの夏でした。 暑い夏で忙しくなると言えば、我々冷凍機業界です。 本当に忙しく、ホームページの更新もままならないほどでした。(言い訳・・・) 暑い夏に …

続きを読む


フロンガス漏洩 定期点検

「フロン類の使用の合理化及び管理の適正化に関する法律」いわゆる、「フロン排出抑制法」が施行されて3年になります。 神奈川県 小田原の水産加工会社に フロンガス漏洩点検に行ってきました。 なかなか年季の入った機械で、普段の …

続きを読む


船舶空調機チラーの修理

神奈川県横浜市のマリーナに停泊している船舶空調機用のチラ-の修理を造船会社から依頼されました。 空調用チラーがまったく作動しないとのことでした。 この船舶の空調の仕組みは、本チラーで冷却した水をポンプにて各船室のファン付 …

続きを読む


魚屋さん ショーケース修理

茅ヶ崎のお魚屋さん、ショーケースが冷えないとの緊急修理依頼。 まずは、室外機にて冷媒不足の診断。いわゆるガス漏れです。 次の作業としては、冷媒漏れ箇所の特定を行います。 現在、「フロン排出抑制法」にてフロンガスの漏洩は厳 …

続きを読む


業務用冷蔵庫の冷却器交換

飲食店の厨房でよく見かける冷蔵庫 大きな扉で、ステンレス製の業務用冷蔵庫です。 大きめの冷凍機に大きな冷却器がついていて、大容量でしっかりと冷やします。 冷凍機とは、コンプレッサーと熱交換器が一緒になったもの。 本体の上 …

続きを読む