• Knowledgeable and Resourceful Solutions

7月に入り、梅雨明けももうすぐです。

気温も30℃を超えてきました。

冷凍機屋にとっては、シーズン到来、忙しく!暑い夏がやってきました。

今日の修理は、スクリュー二段圧縮冷凍庫の庫内クーラーファン交換作業です。

二段圧縮とは、より低い低温を得るために、コンプレッサーで2回に分けて圧縮するシステムなんです。

1度で大きく圧縮しようとすると、圧縮した際に発生する熱量が大きいため、一旦冷やして、もう一度圧縮するのです。

さて、今回はそうやってしっかり冷やした冷凍庫内のファンモーターの交換です。

庫内温度は、-40℃。

対象の機械は停止させますが、奥のもう1台は元気に運転しています。心なしか快調に運転している気がします。

カチコチに凍った段ボールの上を乗り越えて、ユニットクーラーまでたどり着きます。

ビスを外す手袋も凍ってしまい、うっかりビスを落とさないように、慎重に作業を進めます。

連係をうまくとって、作業は順調に進みました。

無事交換して外に出ると、気温は30℃。

凍った体もあっという間に暖まりました。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください